Support保守・サポート
朝日レントゲンでは、製品導入後も安心してお使いいただけるように
様々なサポート体制を用意しています。
ソフトウェアについて
- NEOPREMIUM2の歯科用マルチ撮影コンソール機能の対応モダリティについて教えてください。
デジタル画像情報ソフトウェアNEOPREMIUM2のオプション機能である「歯科用マルチ撮影コンソール機能」は、大学・病院向けの歯科用マルチ撮影コンソール機能を搭載しており、DICOM規格の情報通信に対応しています。
下記は、2019年12月現在の対応モダリティです。
最新の対応装置等の詳細情報につきましては、弊社担当者までお問い合わせください。販売名 認証番号 SOLIO X ソリオ エックス シリーズ 228AABZX00061000 AUGE SOLIO オージェソリオ シリーズ 224AABZX00077000 Hyper-G パノラマX線撮影装置 Hyper-Xシリーズ 21600BZZ00148000 Cypher E パノラマX線装置 NPX8800シリーズ 21200BZZ00111000 ScanX Duo スキャンXデュオ 221ACBZX00012000 CS7600 CS7600 CRシステム 224AGBZX00010A01 CS7200 CS7200 CRシステム 227AGBZX00054A01
- NEOPREMIUMのシステム構成について教えてください。
一般的なシステム構成は下記の図の通りです。
CT装置ご使用時、もしくは画像データ量が多いシステムの場合は、NASが付きます。
また、スタンドアロン(サーバPCのみ)でご使用の場合は、クライアントPCは付きません。
- ADR PLUSのシステム構成について教えてください。
一般的なシステム構成は下記の図の通りです。
※1 バックアップをサーバPC内のEドライブで行なっている場合は、外付HDDは付いていません。
※2 スタンドアロン(サーバPCのみ)でご使用の場合は、クライアントPCは付きません。
- NEOPREMIUM2のシステム構成について教えてください。
一般的には下記のような構成となります。
※スタンドアロン(サーバPCのみ)でご使用の場合は、クライアントPCは付きません。
- 患者データ連携ができるレセコン、画像管理ソフトを教えて下さい。
下記の表にまとめました。
最新の情報については弊社担当者、各メーカー様、または以下のお問い合わせフォームからご確認ください。
- カウンセリングアニメーションソフトはありますか?
はい、NEOPREMIUM2(ネオプレミアム2)専用アドオン・ソフトウェアとして、カウンセリングアニメーションソフトがございます。NEODENTAL-iという製品です。
こちらをご覧ください。
- NP2で管理できるデータを教えて下さい。
弊社装置で撮影された画像に加えて、DICOM画像、動画、静止画等がインポート可能です。詳細は弊社担当者または以下の問い合わせフォームからお問い合わせください。
- どれくらいの画像が保存できますか?
NP2の標準システムで約1TBの保存領域を確保しています。
- 他社システムから乗り換えた場合、データの一括コンバートは可能ですか?
コンバート実績につきましては、弊社担当者または以下のお問合せフォームからご確認ください。(有償)
※参照用画像としてのみの使用になります。
- NP2で使用できる口腔内カメラを教えて下さい。
ソプロ社 ソプロ617、ソプロケア
Panasonic社 デンタルアイS
GC社 G-CAM、G-CAM FINE
ピヤス社 Welcame
TB社 Dr.cam
モリタ社 PenViewer
E・テック社 BONIDA DUAL Alpha
- NP2のCT画像に重ね合わせ対応出来るインプラントを教えて下さい。
こちらを参考にしてください。
- NEOPREMIUM2ではどんな事が出来ますか?
撮影した画像に対して、様々な処理が可能です。
詳しくはこちらのNEOPREMIUM2の製品ページを御覧ください。
- PACS接続(DICOM対応)は可能ですか?
はい、NEOPREMIUM2(ネオプレミアム2)のオプション機能「歯科用マルチ撮影コンソール機能」にて対応可能です。詳しくはNEOPREMIUM2製品ページアドオンソフトウェアのコーナーをご確認ください。
- 親機のADRNEOが起ち上がりません。
データベース接続中の画面から止まっている状態の場合
Windowsが起ち上がった時の黒い画面を閉じてないですか?
データベース接続中の画面を閉じて、PCを再起動してください。
- 親機のADR PLUSが起ち上がりません。
データベース接続中の画面から止まっている状態の場合
Windowsが起ち上がった時の黒い画面を閉じてないですか?
データベース接続中の画面を閉じて、PCを再起動してください。