Newsお知らせ
2023.04.03
朝日の5S
今回は社内の委員会の一つである「5S委員会」からです。
当社は「5S」を社風に、業務の一貫として5S活動を行っており、その事務局を担っているのが「5S委員会」です。
製造業で一般的となっている5Sですが、改めて朝日の5Sとは何かを書いておきます。
■整理「SEIRI」
要る物と要らない物を明確に区別して、要らない物を捨てること。
■整頓「SEITON」
必要な物が必要な時にすぐ使えるよう、きちんと表示し置くこと。
■清掃「SEISOU」
常に身の回りや職場を掃除し、綺麗にすること。
■清潔「SEIKETU」
整理・整頓・清掃を維持し、不快感を与えないよう衛生を保つこと。
■躾「SITUKE」
職場のルールや規律を自然に守れるよう習慣づけること。
これをどうやって社内で周知徹底しているか。
まず、全社的に5S活動を推進するために、部門毎にグループリーダーを任命しています。
このリーダーを中心に、毎日の清掃はもちろんのこと、毎月最終週の水曜日を5Sデーとして、各部門で5S活動を実行しています。
また毎月開催される5S会議で、各部門の5S活動実績を確認したり、毎月2部門をパトロールし改善が必要な箇所がないかのチェックをします。
もちろん悪い箇所の指摘だけで無く、良い箇所の指摘もします。
5S活動は単に職場を綺麗にするだけでなく、仕事のミスを少なくしたり、効率を上げることに繋がります。それはその「行動」の中身も大事ですが、「継続」が優先され、「継続」することが確かな仕事の根源となると考えています。
実際に5S活動を行った結果は、以前のスタッフブログでも書いた「KAIZEN提出」にも繋がっており、品質の維持や新たな開発の基礎づくりに着実に貢献していると感じています。
これからも、お客様へのサービス向上と会社の発展の為、5S活動に全社員一丸で取り組んでいこうと思います。