朝日レントゲンホーム > 製品情報 > パノラマ/セファロ > パノラマX線装置 NPX8800シリーズ Cypher E
パノラマX線装置 NPX8800シリーズ Cypher E

先進の歯科医院には、患者さんの「心地良さ」への配慮がいたるところに備わっています。
例えば、外観や内装のデザイン、プライバシー保護を考えた診療空間、アロマテラピーによるリラックス効果の演出・・・・。
そして患者さんの診断に必要不可欠なX線撮影装置にも配慮が求められる時代です。
Cypher E=歯科医院や患者さんの「心地良さ」を重視した新世代のデジタルパノラマ撮影装置のご提案です。
特長

Cypher Eは、鮮明な画像の提供、優れた操作性などの基本性能に加え、人と環境に「優しい機能」を持ち合わせています。例えば、位置付けビームを患者さんに合わせるだけで、装置が連動して動きます。患者さんに負担をかけないスムーズな撮影が可能です。そして撮影後は、デジタルX線画像処理システムによりリアルタイムにチェアサイドのPCモニターへ患者さんの画像が表示されます。さらにソフトウェアによる多彩な画像処理機能は、歯科診療に必要な診断情報を提供し、高度な歯科診療、治療の正確な方向づけ、患者さんとの良好なインフォームド・コンセントの質の向上をサポートします。

エックス線診療室に誘導された患者さんの目にはじめに映るのはX線撮影装置。Cypher Eは、パールホワイトのカラーリングにより、高級感とファッション性、清潔感を演出、そしてなめらかな曲線でソフトな印象のプロダクトデザインを実現しました。「優しさ」と「心地良さ」はデザインにも表現されています。


パノラマ撮影
パノラマ撮影10秒。
- スピーディーな操作性を実現
- 操作パネルを集約し、見た目に分かりやすいイラストボタンを採用しました。
- 位置付け容易な可変ミラー
- 患者さんとオペレーターがポジショニング状態を見ることができ、正確ですばやいポジショニングが行えます。
- ビームによるオート位置付け
- 明るく見やすい正中、眼耳平面、前歯の3ビームにより装置が連動して動きます。位置付けから撮影までをスムーズにすることでオペレーターと患者さんの負担を軽減します。
- 被ばく線量の低減
- 軟X線の発生を最小にする超高周波インバータ直流方式のX線発生器は、低被ばく線量による高画質のX線撮影を可能にします。また高感度のデジタルセンサーは、フィルム撮影に比べ約1/2以下のX線量での撮影を実現しました。
- 容易な撮影条件設定
- 撮影条件の設定は、PCモニター上に表示される撮影モードと患者さんサイズを選択するだけで行えます。幅広い管電圧60~80kV(1kVステップ)、管電流2~8mA(1mAステップ)の組み合わせにより、最適な撮影条件を提供します。
●歯科医院のIT化
Cypher EのデジタルX線画像処理システムは、レセプトや電子カルテシステムとの統合化が可能です。医院事務の簡素化・高度化と、患者さんへの医療サービスを向上させることができます。
●インフォームド・コンセントの質を向上
高機能なデータベース(患者情報、画像)の保管・検索システムや、リアルタイムのX線画像表示機能などは、患者さんとのインフォームド・コンセントの質を向上します。
●デジタル専用装置の優しさ
Cypher Eはデジタル専用装置のため、現像処理装置、暗室が不要になり、経費の削減、院内スペースの有効利用が実現できます。そして廃液などの環境汚染原因物質を排出しない環境に優しい歯科医院を実現します。
撮影モード
トモシンセシス機能(Tomo Synthesis)
トモシンセシスモードのパノラマ撮影では断層幅30㎜のデータを取得でき、位置付けの失敗による、前歯部のボケを鮮明に表示することが可能です。
※小児・オルソでは、パノラマ画像データの取得領域が異なります。

■断層幅30㎜の領域の画像データから、前歯部の最適な断層位置で自動表示ができます。
■パノラマ撮影軌道を前歯部と左右歯部ごとに調整でき、患者さんの歯列形状にあわせた画像を表示することができます。
※保存した軌道の修正はできません。
■1㎜間隔31枚の画像データから、より鮮明な画像を表示できます。
デンタル切出し
●10・14枚法でのデンタル画像の切出しができます。
●切出し領域の設定や画像の修正ができます。
●切出したデンタル画像は保険対応できます。
※一回の撮影において複数の診療報酬区分を
算定することはできません
※ソフトウェアの機能は、厚生労働大臣が基準を定めて指定した医療機器の附帯的な機能リストに認められているものに該当します。
仕様
一般的名称 | デジタル式歯科用パノラマX 線診断装置 |
---|---|
販売名 | パノラマX線装置 NPX8800 シリーズ |
型式 | Cypher E |
定格電圧 | 100V 50Hz/60Hz 1![]() |
電源容量 | 1.5kVA |
高電圧発生器 | インバータ方式(100kHz) |
X線管電圧 | 60~80kV(1kVステップ) |
X線管電流 | 2~8mA(1mAステップ) |
露出方式 | マニュアル |
X線管球 | D-052SB |
X線管球焦点 | 0.5mm |
総濾過 | 2.5mmAl(min) |
撮影モード | パノラマ:成人・小児 TMJ4分割(側面) |
撮影時間 | パノラマ:10sec TMJ4分割(側面):2.5sec(×4) |
拡大率 | パノラマ:1.2~1.3倍 TMJ4分割(側面):1.2倍 |
受像部 | CMOSセンサー |
位置付けビーム | 3ビーム(正中ビーム・眼耳平面ビーム・前歯ビーム) |
寸法 | W:906×D:1,126×H:2,200(mm) |
重量 | 約165kg |
医療機器の分類 | 管理医療機器・特定保守管理医療機器・設置管理医療機器 |
認証番号 | 21200BZZ00111000 |
装置の使用環境
温度 | 5~35℃ |
---|---|
湿度 | 30~85% |
気圧 | 700~1,060hPa |
※上下855mmストロークにより、柔軟に患者さんの撮影が可能です。またオプションのL型ベースの採用により、車椅子の患者さんへの対応も可能です。
※設置場所等に関しては、最寄りの営業所までお問い合わせください。
導入事例
やお歯科クリニック
八尾 正己先生(米子市上福原)続きを読む
サービス
朝日レントゲンでは、製品導入後も安心してお使いいただけるよう、「保守メンテナンス契約」、「電話によるサポートセンター」、「導入・操作サポート」など、様々なアフターサポートサービスをご用意しております。
歯科用X線製品
-
歯科用CT製品
-
パノラマ/セファロ製品
-
CR・DR対応製品
-
デンタル(口内法)製品
-
IPスキャナー製品
-
デンタルセンサー製品
-
ソフトウェア製品
-
その他製品
オーラルスキャナ製品
-
オーラルスキャナ製品NEW
- Aoral スキャン 2NEW
歯科用口腔内カメラ製品
-
歯科用口腔内カメラ
歯科用CAD/CAM製品
歯科用CAD/CAM材料
-
ジルコニアNEW
-
コバルトクロム
-
CAD/CAM模型用樹脂
-
ハイブリッジレジンブロック
-
陶材ブロック
-
ワックス/ガイド・スプリント・テック用
歯科用3Dプリンター製品
-
歯科用3Dプリンター
耳鼻科用X線製品
-
耳鼻科用CT製品